2020.6 Laxmi通信

自ら動く♡たのしい嬉しい

~人生は、ぜんぶ自分で作っている。動かしているのは自分~

新型コロナウイルスと共存していくように、対策を取りながらですが、日常が戻ってきています。過ぎていった時間は戻せませんから、学校などは大変だろうなと先生方のご苦労を考えてしまいますが、子どもたちはきっとどんな状況でも学びを得て成長してくれるでしょう。乗り越えていく力は私たち全員に備わっています。乗り越えればそこには前よりパワーアップした素敵な自分がいるはず(^^♪いっぱい笑って免疫力をあげていきましょう!

 久しぶり?に子どもネタです。高校を卒業し、夢の職業に就くために東京の専門学校に進学したムスメ。やっと5月末に上京することができました。がらりと変わった生活。ムスメもがらりと変わりました!

車移動しかしてこなかったのに、すべて電車と徒歩か自転車移動。食事はほとんどレンジでチン♪しか準備できなかったのに、医療費を抑えるため(病気になっちゃったら医療費かかるのがもったいない!)にも栄養バランスを考えて常備菜や作り置き冷凍などして食費を抑える。昼過ぎまで寝てたのに、朝は決まった時間に起きて、12時頃にはベッドに入る。掃除機なんて自分からかけたことないのに、散らかる、汚れるのが耐えられないのでこまめに掃除。←え?あなた、誰ですか??って思います(;^_^A

18年間、何を言っても変わらなかったムスメ。途中から言うのをやめて好きにさせていました。でも、自らやり始めました。徒歩や自転車移動するといろんな発見があること、料理は楽しいこと、掃除は気持ちいいこと、自ら体験して「楽しい!」を見つけたら、後は、イマドキの子なので、どんどん情報を探して、やってみて、成長しています。毎日のようにLINEで質問が来ます。お肉の冷凍保存の仕方、冷凍保存はどれくらい大丈夫なのか??必要なだけ応える。次の質問は成長した質問になってきます。生きる力って素晴らしいなと感動する毎日です。

自分から動かない。変わらない。何故か。「必要だと思わないから。楽しくないから。」 自分のしたことの結果が自分にわかりやすく返ってくる。結果の実を得られるからやりがいを感じます。職場で「みずから動かないヒト」は、結果の実は得られているのでしょうか?もしくは、得られていると実感されているのでしょうか?ポイントは、そのヒトが実感しているかどうか、です。職員さんの素敵なところ10個言えますか?5個でもいいです。すぐ思いつきますか?皆さん自身が職員さんの良いところを見つけられるようになったら、職員さんが何を必要だと思い、何を楽しいと思うかがわかるかもしれません。みずから動けない、そんな環境なのかもしれませんよね。ムスメのケースでは、私といれば炊事はする必要はなかったのですから。指を自分に向ける。相手には相手の都合がある、感情がある。なるほどなぁと実感させてくれたムスメに感謝です<(_ _)> アフターコロナに向かって、必要だと感じることに向かってどんどん行動していきましょう!